日本シリーズとリーグ優勝、の話。

 ロッテリアに行ってハンバーガーを食べてきました。
 マリーンズの優勝のおかげでドリンクとポテトは半額になって、お客さんで繁盛していました。
 筆者はマリーンズの選手もファンも堂々と日本一を名乗っていいと思っていますが、レギュラーシーズン3位だったマリーンズが優勝したことで「これを日本一と呼んでいいのだろうか」という違和感を感じる、という意見が見受けられます。
 それに関して、筆者はリーグ優勝、今でいうレギュラーシーズンの1位*1に対して、球団自体があまり大きく扱っていないような気がしています。
 アメリカのスポーツ、特にNBAなどはわかりやすいように思うのですが、優勝するとスタジアムに優勝を記念する旗が掲げられています。例えばチームのロゴと「NBAチャンピオン 〇〇―〇〇年」といった文字が記されるものです。カンファレンスやディビジョンの優勝であっても掲げるので、強豪チームはたくさんの旗がスタジアムにはためくことになります。誰かの随筆で読んだ記憶があるのですが、その数がたくさんあることを評して「洗濯物のようにはためくチャンピオン・バナーの数々」だとか。
 日本のプロ野球でもこういうことはできないのでしょうか。球場にそういうものを掲げているところはあるのでしょうか。例えば巨人だと何十枚もの旗が東京ドームにはためくことになるので大変でしょうけど、リーグ優勝したという歴史を残していくことで、チームに対する誇り、尊敬、そういったものを選手やファンも感じていくことができるのではないかと思うのです。豊田泰光さんの文章で「日本の球団は、球団の歴史というものをあまりにも軽く考えている」ということを読んだ記憶があるのですが、ライオンズがここ数年「西武ライオンズ」になる前の時代のユニフォームを復刻して試合をしたりするのも、この考え方が根底にあるのではないかと思っています。
 クライマックスシリーズで敗れて日本シリーズに進めなかったとしても、リーグ優勝の誇りは失わないでいられます。リーグ優勝してもクライマックスシリーズで勝ち抜いて日本一にならなきゃ終わり、みたいな風潮も少しは変わってくるのではないかと思います。球団の人たちはどう考えているのでしょうか。
 

*1:今でもレギュラーシーズンの1位をその年のリーグ優勝チームとする、という決まりになっているそうです